Happy Christmas ★

調子が余り良くないのに関わらず、個展後の作業や仕事、溜まっていた家での雑用、冬休みに入る前に!とバタバタ過ごしていたら、しっかり風邪を引いてしまいました。。

 

という訳で、25日にクリスマスケーキを焼きました。

たまたま見つけたサンタのクッキー。買っておいて良かったです。

 

個展最終週

12月3日(木)、5日(金)、6日(土)。

 

初めましての着物作家さんとの素敵な出会いがあり、楽しいひと時を過ごしました。

そして毎回顔を出してくれる芸大の友人がぽつぽつ観に来てくれた週でもありました。

(写真左は 絵模様染め作家 南すお さん)

 

コンスタンスに個展をしているように見えますが、

実は初回以外は、偶然のような必然のようなチャンスがあり、個展を開催出来ているような状況です。

思っていることを口にしたり、手紙をしたためたり、という行為はとても大切ですね。

本当に皆さまのお蔭で成り立っているな、とひしひしと感じます。

 

 

今回、お忙しい中、また遠方のところ、

会場へ足を運んで下さいました皆さま、本当にありがとうございました!

心より感謝申し上げます。                                                茜花

 

 

着物は今までアップしたものの組み合わせで過ごしましたが、1日だけ10年前にも着ていた

椿の小紋を着ました。合わせたのは、母から譲ってもらった綴れ帯。

 

個展2週目

26日(木)、28日(土)、29(日)。

 

実はこちらのお店、デザイナーさんによる設計でお洒落なんです。

下からの照明を付けるとブティックのよう。。。

建築雑誌にも載っています。

天井の照明は卵型で可愛いのですよ♪

 

思いがけず、お花をいただきました☆

私の大好きなピンクです(*^-^*)

ありがとうございます。

 

私が描いたTシャツを着て観に来てくれた子も~(Tシャツ制作に載せています)

気に入って沢山着ていただいている様で、作り手としてはなんとも嬉しいことです!

 

さて。

26日は初日に着た洗える小紋に煌めく西陣織のクリスマスツリー帯。

28、29日は2006年の個展にも着た金彩と刺繍のある小紋とサンタ帯。

サンタ帯は大好評で、色々な人に話しかけられたリ、話題を呼びます。

 

個展1週目

今回、作りためていた造花のリースも展示・販売しています。

価格は3,000円前後です。

 

リースには後ろ側に銘を入れております。

購入はギャラリー(ケーキ屋の森さん)にて直接お支払い、もしくは振り込みとなります。

 

21日は少なかったのですが、

22日は込み合う位、沢山の方にお会い出来ました!

ありがとうございます。

 

21日は母からもらった菊青海波の小紋に四季の花の袋帯。

22日はモダンな雰囲気の友禅小紋に藤娘きぬたやさんの名古屋帯★

 

個展初日

個展初日、生憎の雨でしたが、何人もの方が観に来て下さりました。

お足元の悪い中、ありがとうございます。


写真は、西陣織 伝統工芸士の足立 敏さん。

京都西陣上七軒のお店「あだち」にて、つづれ織りの商品を沢山取り扱っていらっしゃいます。

先日、購入したお気に入りの名刺入れを購入したお店です。

光栄にも、私の個展会場へ足を運んで下さいました。


さて。

本日の着物は、雨対策に洗える小紋。型染めにも見える上等な雰囲気のものです。

それに サンタ オーケストラ 柄の京袋帯♪


名刺入れ

ようやく運命の名刺入れに出会いました。

私のテーマカラーといっても過言ではない、大好きなこのサーモンピンク色。


京都上七軒のあだちさん謹製。

「ご縁菊」という名でお色目は「東雲色」。


ご縁菊 という名も 東雲色 という色名も、すーっと心に染みわたります。。


私は夕焼け茜色ですが(本名:あかね)、こちらは朝焼け東雲色。

そしてマチのかがり糸は、JAPANブランドである城陽市(出身地)の金銀糸。

なんという偶然!

 

なんとも美しいこの名刺入れを大切にしたいと思いました。

 

 

茜花 AKANE  個展

この度、京都にて個展を開催する運びとなりました。

JEWEL絵画、今までのリース作品を展示致します。

作品と共に作品オリジナルカードも販売致します。

 

ご高覧いただけると幸いです。

 

会場は小さなケーキ屋さんで、「地下鉄烏丸御池」駅から徒歩5分、

通り沿いではなく通りからほんの少し奥に入った場所にあります。

 

********************************************

 

森の小枝ギャラリー

http://gallery.morinokoeda.com/map.html

 

会期:11/17(火)~12/6(日)   11時ー19時 月曜休廊

 

作家在廊予定:11/17(火)、21(土)、22(日)、26(木)、28(土)、29(日)

       12/3(木)、5(土)、6(日)

 

*最終日以外は17時少し前までの在廊となります。

 

秋の訪問着

七五三のお参りに京都の下鴨神社へ行って来ました。

とてもいいお天気で、爽やかな気候でした。


この日の着物は、母から譲り受けたもの。

加賀友禅の美しいお着物です。

秋ということもあり、裾の朱色を引いて帯も朱金地華文と致しました。


髪はアップにし、くるりんカールさせたものを少しずつ丸く留めてふんわりさせてみました。


秋着物

記念日を過ぎておりますが、日を改めて記念日ランチとクレー展へ行ってきました。


 LA MAISON BLANCHE さんのフレンチは目も舌も楽しませてくれます。

美しいお料理をゆっくりと1品1品、味わいました。


クレーの作品を久しぶりに鑑賞しました。可愛いイメージを持っていましたが、結構寂しいものや怖いものが沢山あり印象が変わりました。

 

さて。

今回の着物は菊模様を織り出した色無地に菊と紅葉の袋帯。

色も模様も秋コーディネートです。

初めて夜会巻きに挑戦しましたが、、若々しさが足りないように感じられたので、

再来週はいつものような丸みのあるアップスタイルにします!

 

(家では子どものプラレールがあちこちに広がっており、引っ掛けないよう要注意です・笑)

 

 

個展案内ハガキ作成

11月の個展開催に向け、ようやく案内ハガキの概要が出来上がり、

最終デザイン制作以来を印刷会社に提出したところです。

この写真を使い案内状を制作していただきます。


ヨシ!!

制作も頑張らねば。


秋のスイーツ

今季初のサツマイモでみんな大好き大学芋を作りました!もう、手がとまりません。。


右のケーキは大好物のモンブラン♪

SHOTANI のケーキです。母が持って来てくれました。

全てが程よくバランス良く、とても美味しい。

本当に美味しい~です。。

愛読書とは…

そう!着物雑誌です。

気が付けば、毎号買っています。。ここには写っておりませんが、秋号も購入済です。


見ているだけ、眺めているだけで幸せ。

最近は、着替えコーナーに開いておいて、

着替えながら、ページをめくり堪能している始末(笑)

何度見ても全く飽きません。


ゆふいんの森

最終日。“ ゆふいんの森 ” に乗っている時に、偶然にも “ 或る列車 ” に遭遇!

豪華!!輝いています。。

いいものを見られました♪ 

いつか乗ってみたいな。


あそぼーい!

“ あそぼーい!” では、カラフルな内装に クロちゃん がいっぱい!!

大人も楽しめる列車です。

見晴らしのいいパノラマシートの席で満喫。。


この後は、トロッコ列車 “ ゆうすげ号 ” に乗りました。

風が涼しく気持ち良かったです。

A列車で行こう!

憧れの “ A列車で行こう!”  に乗車出来ました♪

 

しかも…やってみたかった、着物で列車!!

夏物は持っていないので、着物っぽい浴衣にスワロフスキーの煌めく帯留を付け、

着物風に着てみました。

 

BGMの音楽は素敵でテンション上がります。

もちろん、車内内装の素晴らしさといったら、、もううっとりです。

もっとゆっくり味わいたかったくらい、あっという間でした。

はやとの風 & つばめ

28日、まずは “ はやとの風 ”。

窓側に向いて座るベンチ風の座席がなんともお洒落です♪

桜島も見えましたよ。

 

夕方、新幹線で移動。九州新幹線 “ つばめ ” の内装です。

ここにも水戸岡さんのお洒落なデザインが。

額装も沢山あり、これらはごく一部。

つばめ のお顔も愛らしい。。

 

指宿のたまて箱

水戸岡 鋭治さんデザインの九州列車の旅へ行って来ました!


まずは、“ 指宿のたまて箱 ”。

乗車口上方より、シュー!と煙をイメージした蒸気が出ます。

車両外側は、黒髪が白髪になる、というのを白黒半分でデザインされています。


内装は木が多く使われ、ステンドグラスがお洒落です~♪

ステンドグラス好きの私にはたまりません。

 

浴衣でお出掛け

百合の浴衣に合わせて百合の花飾りが欲しくて、造花にUピンを付けて作ってみました。

カサブランカはどうしても花びらが大きく、ピンクとのバランスが悪いので、花びらを1枚ずつ

短くカット。意外と自然な仕上がりに。


ピンクの帯はリバーシブル。

百合の浴衣には淡いピンクを、蝶の浴衣には濃い方を。


嵐山での灯篭流しはちらっと見えた程度(大変な人混みでしたので)、ですが大文字の「大」や「鳥居」を鑑賞出来ました。


夏もそろそろ終わりでしょうか。。


帰りは臨時便の京とれいんに乗りましたよ♪


リースも作っています

リースを作りたい思いが激しくなり、本業そっちのけで(苦笑)作っています!

今回初めてグルーガンなるものを使用してみました。素晴らしい!!

普通のボンドと違って接着が早く、作業がしやすいです。


実は、リース作りのことを考えていると、目が冴えてしまって寝られず、、

夜中に起きだしての作業。

静まり返った空間がなんとも心地良かったです。


カフェ風スイーツ

お友達のおもてなしに、

今回はパンナコッタのマンゴーソースとソフトレーズンケーキを作りました。


市販のソースやパイシートを使うと簡単に出来るので、お気に入りです。

しかも味はお墨付き!

ソフトレーズンケーキは、アーモンドクリームを作って焼きます。


いつもはお魚や餃子を並べているお皿に赤い紙ナフキンを敷いてセッティング☆


祇園祭

宵山は雨の予報だったので、宵々山へお出掛け変更!

浴衣着られるのが嬉しい季節です♪

あと2回くらい着たいな☆


制作過程

結局、黒バージョンも制作。。

下地は少しずつ進めています。

スイーツ・夏バージョン

冷蔵庫で固めるスイーツ、パンナコッタとオレンジゼリー。


パンナコッタは、角切りリンゴジャムをのせて少し爽やかに。

オレンジゼリーは、ジュース×缶詰みかんで。

制作しています

香りをテーマに作品作りをしようとしていましたが、

香水瓶の絵柄をなかなか決められずにいました。

 

先日、母が持って来てくれた梔子の香りに、そうだ!これだ!!と制作に取り掛かりました。

白い紙ですが、透かすと美しい。。

うーーん、黒地の方が美しい仕上がりになるかも。

園グッズ

園のバザーで提供する、園グッズを作りました。

お弁当袋とナフキンです。

以前、息子用に色々作った余り布で出来ました。ラッキー!


その時は、ほんと、やっぱりチョット違う…と何回も買いに行ったのですー。

お蔭で、布が有り余るという状態に(汗)


こだわり過ぎ?!

でも。

満足出来る仕上がりになったから、いいのです♪


結果オーライ!!


花の香り

時々来てくれる母は、実家で咲く花々を持って来てくれます。

お花大好きな私は、いつも嬉しくなります。


今回は、この白い花。

梔子はとてもかぐわしい香りがします。

毎日のようにクンクン…


大好きな香りに心が癒されます。

バナナパウンドケーキ

お友達のお宅に遊びに行くということで、バナナパウンドケーキを焼きました。クルミ入りです。

うちではいつもきび砂糖を使用しているので、色んなものがやや茶色くなりますが、とっても美味しいですよ☆

アーモンドパウダーを入れるとふんわりした食感+上質な味になります♪


女の子2人のお宅だったので、可愛くラッピングしました!

風呂敷に包みお持ちしたのですが、写真撮るのを忘れていました。。


名刺作りました

最近、ツツジが美しいですね!

ツツジのこの色は大好きな色です。

 

さて。

ようやく、名刺を作成しました。

といっても、業者さんとのやり取りで仕上げてもらったものです。

ほんと、スピーディーにして頂きました。

写真には写っておりませんが、住所やホームページアドレスも入れています。

こだわったのは、一部蝶の作品を入れてもらったこと。

ラインストーンも割と綺麗に見えています。

こうや花鉄道 <天空>

じゃーーん!!列車の旅♪

こうや花鉄道<天空>に乗りました!観光列車最高~!

やっぱり木の床や木製椅子はいいですね★


トイレはケーブルカー高野山駅。

展望台もある、とってもお洒落な駅でした。


帰り、橋本駅では、なんと!!乗りたかった黒こうやがお出迎え♪

運よく乗ることが出来ました。

右は赤こうやです。

ガウディ展

先日、兵庫県立美術館にガウディ展へ行って来ました。


もともと夫が観たいと言い出したのですが、私も観たくなり、電車好きの息子を連れて、

夫と息子は阪神電車に乗り換えて各停で、私は阪急特急に乗り、先に観覧、

後から到着した夫が観ている間、私は息子と一緒にいる、という方法で行ってきました。


同時開催されている、堀 文子展に心を奪われ…迷いましたが、今回はガウディで!

斬新でとても面白いですね!

色使いや自由な形状が見事です。


あおまつ・あかまつ

鉄道の旅に行って来ました!

福知山~天橋立区間は<丹後あおまつ号>、豊岡~西舞鶴区間は<丹後あおまつ号>に乗りました。ちなみに、右下の写真は、天橋立駅で見かけた、<丹後くろまつ号>と<たんごリレー号>。


あかまつ、あおまつは、とってもお洒落な設えでテンションup♪

デザインが素晴らしいですね!

優雅な気分になります。

お天気に恵まれ、のんびり、自然いっぱいの景色を楽しめました。


いつか豪華な<くろまつ号>に着物で乗車し、ランチやスイーツコースをいただきながらの、

スペシャルタイムを楽しみたいですね☆


桜の簪

祖父母の家に着物でお邪魔しました。

ソメイヨシノは結構散っており、ピンクの道が出来ていました。

八重桜はちょうど蕾でしたよ。


さて、今回は濃いピンクの模様入り色無地着物に、桜の帯です。

 

今回、なんと言っても…この素敵な桜の簪!!

本物の桜の様に、透ける柔らかな淡いピンク色にグリーンと赤紫。。

それはそれは美しいこの簪に一目惚れし、手に入れました。

minneで出展されている、「てとら」さんの作品です。

繊細な作りのため、そっと扱う様に気を付けて愛用したいと思います♪

 

実家で咲いていた紅白の椿。

こちらもとても美しいです。

 

ケーキプレート

昨日、お友達を招いて、デザートプレートをお出ししました。

春を感じさせる<苺のムース、クルミ入りブラウニー、飾り苺とチョコソース添え>です。

もちろん、手作りです☆

 

本当は桜の綺麗な近くの公園でお花見+お弁当をした後に、うちでお茶の予定でしたが、、、

朝から生憎の雨になり、午後から集合となりました。

 

実は…3人の男の子(全員4月から年長さん)が集まっており、どったんばったんを

繰り広げ(笑)

なかなか楽しい時間でした♪

 

ヘッドマークデザイン 佳作受賞

阪急電鉄の京都方面ラッピング列車のヘッドマークデザインを応募した結果、

佳作に選ばれました(最優秀賞1名、優秀賞2名、佳作若干名)。


惜しくも阪急電鉄のホームページにデザイン画が掲載されませんでしたが、

記念品としてミニチュアマグネットを頂戴致しました。

 

 

清水 剛 陶展

大丸心斎橋店にて行われている友人の個展に出掛けました。

「作品展イヤー!」と言う息子(春休み中)を心斎橋で祖母に会えるということで、

ご機嫌に一緒にお出掛けしてくれました。

 

とても重厚感のある作品展でした。

繊細なラインの入った、淡いグラデーションの器たちは詩的な感じがしました。

花器として使われているものは花とマッチしていて、とても素敵です。

会場では、もう1人芸大時代の懐かしい友人にも会え、

3人で「わぁー、珍しい!!」と、盛り上がりました。

 

さて、この日の私は着物で出掛けました。

蝶々の小紋に井澤屋さんの新塩瀬帯です。春~♪♪

螺鈿のような金彩を施してあり、柄がくっきりと見え、華やかでとても美しく、お気に入りです♪


美しい…

友人から出産祝いの内祝いが届きました。

春です。

溜息が出るような、それはそれは美しいお干菓子です。

育ちがお嬢様な彼女はセレクトも一流ですね。

お味もなんとも言えず上品で細やかでした。

ほんとに京都は素晴らしい。

 

どうもありがとうございます。


いちごケーキ

イチゴとみかん、パイナップルを使ってゴージャスに仕上げました!

中はもちろん、いつものカスタードクリーム入り☆


友達の個展

先日、遠出をして芸大時代の友人の個展に出掛けました。

色々な方から案内状をいただいてもなかなか出掛けられない日々が続いていましたが、

今回は、なんとか時間が取れました!


彼女らしい、優しい染めの作品たち…

可愛い刺繍のブローチもありました。

置かれていたお店もナチュラルな隠れ家といった風で、これもまた「らしいなぁ」と。

残念ながら友人には会えず仕舞いでしたが、手紙のやり取りをしました。

私もがんばらなくっちゃーー!


バレンタインデー

今年はブラウニーを作りました。

大きいのはお星さまとハート。

四角く切り分けて、個別包装に。

ちょっと見た目が恰好悪いのは、オレンジピール入りのスポンジに

ホワイトチョコかけしたもの。私のレシピですが、、

もう少し綺麗に仕上げたいものですね(味は最高!!)。


ケーキ

クリスマスケーキのリベンジ!!とスポンジ台を焼きました。

(桃とアーモンドダストと飾ってみました)

しっかり泡立てて作りましたが、、なぜかフワフワ感が今一つでした。。。

 

今度はホットケーキミックスで作るロールケーキ生地に挑戦。

こちらは、ふわっふわに仕上がりました♪

ホットケーキミックス、万歳!!

黒豆入りにして和風に仕上げました。

美味でしたよー。

 

お正月着物

1日、3日と着物を着ました。

 

1日は何回も着ている愛用小紋に華やかなグリーンの帯。

どちらも母から受け継いだものです。

この日はご挨拶に伺いました。

 

3日は7年ほど前にリサイクルショップで購入した訪問着と帯。

袖を通すのは2度目です。

金糸の縫いや、刺繍が施されています。

金糸の縫い、、もうこれが出来る職人さんがいらっしゃらないとか。

貴重ですね。 

艶やかで、京都の街並みに映えました(写真は三井ガーデンホテル別邸にて)。

こちらのお料理、京都らしく上品でとても美味しかったです。

 

やはり、着物を着ると、しゃきっとします!

早起きは辛いですが…大好きな着物を着るとなると別です。

今年も沢山着物を着たいと思います♪

 

羊さんの年賀状

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

野原でゴロゴロ…お昼寝??のイメージです。

 

本年はいつもとは少し趣向を変え、下地に色を散らしてから色紙や絵具などで整える、

という進め方で制作しました。

これがなかなか難しく、、四苦八苦…

少し荒い部分もそれはそれでいい味になったかな、と思います。

羊さんは、紙の白地を残しながら仕上げました。

 

この1年、皆様にとって素敵な年でありますように☆